| 2025/09/10

なぜ日本と西欧だけが繁栄したのか?【文明の生態史観】

この動画で学べること

  • 「グレート・ダイバージェンス(大分岐)」の基本発想:産業革命の発火点とその前提条件

  • 主要仮説の比較

    • 制度要因:所有権・法の支配・金融発展・政治の分権性

    • 地理・資源要因:石炭・航行可能な海/河川・疫病環境・作物

    • 技術とネットワーク:印刷・科学革命・交易/植民ネットワーク

    • 競争・軍事圧力:小国分立とイノベーションの誘因

  • 東アジアの視点:近代以前の中国が非常に富んでいた事実への言及と、そこからの反転(「中国はここ100年が特異だったのでは?」という問題提起)。

  • 日本のケース:地理的条件・幕末〜明治の制度転換・人的資本の動員という複合要因のまとめ

前へ

日本の本当の首都はどこか?

次へ

【先祖の探し方】ここ数年で革命的にラクに/究極の自分探し/戸籍の広域交付制度とは/国会図書館デジタルコレクションの凄さ/戸籍の読み方/費用は1万円以下/覚悟が必要/古文書から探る/家系図作成法